こんにちは!
伊豆下田の美容室
Log interface BRA-VO
代表の
HIRAYAMAです
お気軽に友達申請してくださいね![]()
![]()
メッセージ添えて頂けるとうれしいです![]()
ランキングサイト挑戦中
ポチッとクリックのご協力お願いしまーす![]()
今日も楽しくサロンワーク![]()
本日のゲストは〜〜![]()
「としみ」さん![]()
お仕事帰りに寄ってくれました![]()
![]()
「としみ」さんは
明るくて![]()
とっても楽しいお方![]()
今日はカラー&カットです![]()
長さは
せっかく伸びたから![]()
もう少し長めキープで楽しみたいとのこと ![]()
毛先にほん〜〜のりと
パーマが残ってます![]()
コレを活かしましょう![]()
コンディションはというと。。
全体に退色(カラーの色抜け)が進んでいます![]()
それもそのはず
「としみ」さんは趣味でボディボード
やっているから![]()
下田は海と山に囲まれた環境
サーファーさんボディボーダーさん
ダイバーさん
を始めいろいろなマリンスポーツが盛んです![]()
![]()
海水に浸かる頻度が高いので
髪もダメージし易いです![]()
ですので
日頃のケア![]()
美容室での集中ケア![]()
が大事![]()
![]()
まずは
カラーのメンテナンスから![]()
安定の根本リタッチ
低アルカリ低刺激のモノで![]()
毛先は
シャバディゴ&シャバへナ
のミックスで
内部補強&色素補充
毛先キラキラが強くて![]()
ヘナだけだと抑えきれないところは
ちょっとだけ![]()
「ティンター」
※色素補充だけの痛みの少ないカラー剤
の力を借ります![]()
海水が良くないって言いましたが。。
髪の毛は弱酸性で
一番
「安定」
するって
ご存知ですよね![]()
海水は
アルカリ性&塩分濃度高し![]()
です
海水には
塩(塩化ナトリウム)
を中心に
色〜〜〜んな成分が溶けています![]()
髪の水分を奪って
塩分が
髪の中に侵入します![]()
髪の浅漬状態
なのでバリバリするのです![]()
特に![]()
カラー&パーマした
直後は特に。。
普段海水に浸かるより
10倍痛みます(数値はイメージ。。)
どれくらいヤバイか。。というと。。
これくらいです![]()
![]()
(逆にわかりにくい?
)
何故かと言うと
パーマ・カラーした後は
少しだけ
成分が残留している可能性があるから。。
できるだけ残さないように
いろいろな処理はしますが。。
↓↓↓↓参照↓↓↓↓
物理的に
取りきれない分もあります![]()
その状態で
アルカリ(海水)に触れると![]()
極端な話
もう一回パーマ液つけたのと
同じ状態になる可能性が![]()
![]()
ですので
せめて2〜3日
我慢してもらってます![]()
プールに入る人や
温泉入る人も同様ですね![]()
あと
これもオススメ![]()
<DO-S アルカリオフ >
海に入った後に
よ〜〜〜〜〜くすすいで![]()
霧吹きでシューシューして
モミモミ![]()
すると
髪が安定した弱酸性に戻ります
皮膚は
勝手に戻りますが![]()
髪の毛は
ケアしてあげないと
ダメなのです![]()
カラー終わって。。
パーマを生かして
トリートメントカット![]()
(トリミングしながらカット)
して・・・・
仕上がり〜〜〜![]()
ジャン![]()
色素調節うまくいきました ![]()
ちょっとしたハイライトっぽい所も
残してます![]()
ジャン![]()
表面のポヨポヨ
できるだけなくしました![]()
全体の色相は
シャバディゴ&シャバへナで落ち着きましたね![]()
毛先の調節だけだと
何なので
顔周りに一工夫![]()
前髪内側短く切って
色んな表情が
出る感じにしました![]()
![]()
お顔もスッキリ![]()
顔周りの段をちょっとつけて
明るい感じに![]()
比較〜〜〜![]()
キラキラは抑えて
傷んだ感がなくなりました![]()
色味の変化も
ご覧のとおり![]()
顔周りも
スッキリ![]()
効果が出てますね〜〜〜![]()
ありがとうございました![]()
![]()
2〜3日は
海は我慢してくださいね〜〜〜![]()
HIRAYAMAでした!!
静岡県下田市1丁目15−26 下田ログ1F
総合Tel 0558-36-4649
Hirayama直通予約&問い合わせTel
0558-23-4173
お気軽に友達申請してくださいね![]()
![]()
メッセージ添えて頂けるとうれしいです![]()





































この記事へのコメントはありません。