こんにちは!
伊豆下田の美容室
Log interface BRA-VO
代表の
HIRAYAMAです
お気軽に友達申請してくださいね![]()
![]()
メッセージ添えて頂けるとうれしいです![]()
ランキングサイト挑戦中
ポチッとクリックのご協力お願いしまーす![]()
今日は
プライベートネタ![]()
友人、先輩方との呑み![]()
2月3月誕生月の
BirthdayParty
という名の
ただの飲み会![]()
![]()
場所は〜〜〜
ここ
下田のNEW注目スポット
↓↓↓↓↓↓↓↓
7時半開始ですが
遅れ気味に到着![]()
入り口にこんな看板できてた![]()
![]()
NanZシンボルの
スターシェード
おしゃれなテントです![]()
このスペースは
毎月行われる
マルシェをはじめ
いろいろなイベントが開催されます![]()
カフェ&
地のものを売ってるお店&
今日はお休みですが楽海(らう)という
お寿司屋さんがあります![]()
こちらが
今回の会場
「NanZビストロ」
もう始まってます![]()
ホールの山口君が
出迎えてくれます![]()

でっかい素敵なオブジェ![]()
この面々
で定位的に飲み会してます![]()
同級生、先輩経営者方を中心に
下田を盛り上げるべく
いろいろな分野で頑張ってる面々
刺激になります![]()

この
NanZ経営陣の一人で
料理部門責任者の
小川氏(通称こはじ)(写真右)
自らも大人気割烹民宿を経営
クレソン栽培に情熱を傾ける
開拓者
たけぞー氏

(写真はお店でのスナップ)
NanZ運営責任者の
なおき氏
写真右
下田駅前で
おしゃれなおみやげ屋さん
を経営している
シゲル氏
人気の
ケーキ屋さん
Cakes canon(ケークス・カノン)
オーナーの
やすし氏
この間
高校生相手に一緒に
講義した
株式会社山本建築社長
タケちゃん氏
その時のブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

僕達によきアドバイス
いつもためになる
お話をしてくださる![]()
大先輩
下田法人会の
石垣さん(右)
社長
遠藤さん
今日はこんな面々が集まりました〜〜![]()
美味しそうな料理が
次々と![]()
コレは
前もご紹介した
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
毛先のかる〜い動きをつけるショートデジパ〜&伊豆の森の守り主ご紹介!!
の鹿肉で作った
ロースト
素晴らしい処理がしてあるので
甘くて柔らかくてスーパーうまいです ![]()
コレもうまかった![]()
地魚の刺し身もでちゃうよ〜〜![]()
まだいっぱいでましたけど![]()
写真ないっす![]()
![]()
ここ
実は
僕の
実の弟「ひろゆき」
がシェフとして
働いております![]()
![]()
ジャン
マイ・ブラザー
彼はなかなかの経歴の持ち主なんです![]()
もう小さい時から
料理人になることは決めていたみたいで
高校卒業して
「エコールキュリネール・国立」
でて
広尾のイタリアンの名店
の
日高シェフのもと
7年間修行し
突如![]()
単身オーストラリアへ![]()
![]()
和食創作料理レストラン
に7年間在籍
帰国して
大阪で数点経験し
下田へ
「下田割烹えん」
の板さんから〜の
「下田割烹えん」と「NanZキッチン」
が融合
「NanZビストロ」
になり
こちらで
シェフのひとりとして
やっているわけです![]()
現在
「下田割烹えん」
は
8人以上の団体さま
予約制で
貸し切りできるみたいですよ ![]()
さ〜![]()
ゴレンジャーズ(この集まりの名前)
誕生会名物![]()
メンバーの
Cakes canon(ケークス・カノン)
やすし氏作
下田名物
「土鍋プリン」

超ビックサイズバージョン![]()
(オーブンに入る限界の大きさだそう)
これ
むちゃむちゃうまいんです![]()
下にスポンジがあって
プリンケーキみたいで
いくらでも
食べられます![]()
プリン好きな人は
スポンジケーキじゃなくて
こんなBirthdayの お祝いもいいですよね![]()
男呑みの誕生会![]()
Birthdayソングなど
歌うはずもなく・・
「おめでと〜〜!」
「ウォ〜〜」
「さ〜プリン食べよう」
的なノリ![]()
みんないい感じになり
真面目な話もしつつ。。
男呑みでこれだけ集まれば
だいたい
どう言う話になるかは
想像つくでしょ?![]()
とても文章化出来ないので
割愛。。。![]()
っと
楽しく過ごしたわけです〜![]()
刺激をもらえるいい仲間です![]()
![]()
さてさて
NanZVILLAGE
のご紹介したからには![]()
本家VILLEGE
の
こちらのご紹介も
しないわけには行きません![]()
![]()
アウトドア派
超絶大注目の
こちら!!
日本一予約の取れない
楽園キャンプ場
こちら・・
長くなりそうなので
明日のブログで紹介しま〜〜す![]()
HIRAYAMAでした!!
静岡県下田市1丁目15−26 下田ログ1F
総合Tel 0558-36-4649
Hirayama直通予約&問い合わせTel
0558-23-4173
お気軽に友達申請してくださいね![]()
![]()
メッセージ添えて頂けるとうれしいです![]()






































この記事へのコメントはありません。