こんにちは!
伊豆下田の美容室
Log interface BRA-VO
代表の
HIRAYAMAです
お気軽に友達申請してくださいね![]()
![]()
メッセージ添えて頂けるとうれしいです![]()
ランキングサイト挑戦中
ポチッとクリックのご協力お願いしまーす![]()
3年B組のぶ八先生の世界一受けたい授業
日本発お客様参加型サロン
千葉県行徳にある
「野武屋本店」
「今,日本一予約が取れない理容師 のぶさん」
月1回行われるのぶ八講習のホームグラウンド恵比寿、代官山にほど近い
「Dress hair」
営業後の夜9時から深夜まで行われるこの講習
そのレポート後半
前半はこちら
の続き![]()
2人のモデルさんを仕上げ
3人目のモデルさんへ![]()
「のってきたぞ〜」
と
のぶさん
これが
皆さんのブログでよく出てくる
「のぶ汁」なのか![]()
カットを進めるのぶさん
先日野武屋タダ働きを経験した
上ちゃん=上原さん
にそのときの様子、感想を語ってもらったり
そのときの思い。。
のぶ八への思い。。
今まで関わってきた人達への思いを
語り始めました。。
すると
「なんか集中できねー」
「つっちー変わって」
と
カットは
つっちーさんにバトンタッチ
そして
のぶさんは
みんなの顔一人一人見ながら
思いを語りはじめます![]()
今までの取り組みや
どう形にしてきたか
これからどうしていくのか
理容
美容![]()
そんなスケールの話じゃなく
もっと大きなものの事
一人一人に
語りかけます。。。。
そのときの写真![]()
話に聞き入っていて
全くシャッター押せませんでした。。。
そして
3人目のモデルさんの仕上げをして
フィニッシュ![]()
・
・
・
こうして
僕自身初の
3年B組のぶ八先生の講習は
幕を下ろした
訳です![]()
〜あとがき〜
こんなに色々勉強になり
感じさせてもらい、考えさせられる
機会ってないよ。。![]()
振り返って思います![]()
なんで
のぶさんは
こんなにまでのテクニック
を身につけたのか
なんで
のぶさんは
お客さんが一年先までいっぱいなのか
なんで
のぶさんの講習に
こんなにひとが集まってくるのか
なんで
のぶさんの周りに
どんどん輪がひろがっていくのか
それには一番簡単な答えがあります
「それはのぶさんだから」
当たり前
![]()
(のぶさんの人を惹きつける人間力は凄すぎます
)
でも
それで終わらせちゃったら
ハイそれまでよ ![]()
だってそれしか答えがないなら自分は無理![]()
って言っているようなもの ![]()
のぶさんは言います
「お前らも俺に追いつき、追い越していけ」
「でも俺は俺で1ミリも追いつかせないけどね
」
皆さんと出会って
こんな事も感じました
今のそして今までの自分の状態が
アクセルとギアの関係みたいだなと
ブーンと走っててアクセルを踏み続けていても
上手に加速しない時がきます
その時は。。
ギアを1段上に
そうするとスムーズに加速出来ます
そのギアってもともとあるんじゃなくて
ある出来事とか、経験とか、出会いとか
そんなきっかけでいつの間にか
そなわるのかな。。と
よし頑張ろう![]()
楽しもう![]()
のぶ八で出会った人たち
みんな素敵で魅力的な人たちです![]()
また会いに行きます![]()
のぶさんに![]()
そして
皆さんに![]()
HIRAYAMAでした!!
静岡県下田市1丁目15−26 下田ログ1F
総合Tel 0558-36-4649
Hirayama直通予約&問い合わせTel
0558-23-4173
お気軽に友達申請してくださいね![]()
![]()
メッセージ添えて頂けるとうれしいです![]()
































この記事へのコメントはありません。