こんにちは!
伊豆下田の美容室
Log interface BRA-VO
代表の
HIRAYAMAです
ご予約には
LINE@が便利です
平山のLINE@からお気軽にご予約できます
お気軽に友達申請してくださいね![]()
![]()
メッセージ添えて頂けるとうれしいです![]()
ランキングサイト挑戦中
ポチッとクリックのご協力お願いしまーす![]()
今日のブログは
昨日のブログの続き
「つっちーのヘアアレンジ講習」
↓↓↓↓
終了後のお話
ちん!!
と
つっちー講習終わって
時間は23:00ちょい過ぎ
とりあえず腹ごしらえします
ギリギリに到着したため
な〜んも食べてなくて
腹減りモード!!
恵比寿の焼肉屋さんで
一人焼肉![]()
![]()
減量中なので。。
先にサラダ、
ナムルガッツリ食べてから〜
タンパク質補給![]()
さーて移動しよう![]()
ずっと行きたくて
会いたかった人間の所へ
向かいます![]()
恵比寿から日比谷線で15分ほど
「銀座」
で降りて![]()
数分歩きます![]()
夜の銀座なんてほとんど
歩いたことないよ。。![]()
そして静かな一角に
それはありました![]()
コンクリート打ちっぱなしの
おしゃれなビル![]()
目的地の
「Bar橋」
です
階段を降り
ドアをあけると。。
いらっしゃ〜い![]()
彼は
「太田直之」氏
日本美容専門学校時代
僕の担当クラスの
学生だったんです
ちなみにロデオ氏とも同級生
こないだDAMIAブログにも出ていました
↓↓↓
日美時代の同級生✧
今は
こちらBar橋の
「大番頭」
として仕切っています![]()
彼は
学生時代
ムードメーカー的役割
そして
委員長として
こちらも随分助けられたもんです![]()
非常に多才で
エアブラシ、スプレー缶を駆使した
「グラフィック・アート」
(こんなやつ)
が大得意で
すげ〜〜!!!
と見せてもらったり
当時
「エバンゲリオン」
本放送の時に
彼がドハマリして
「先生これ絶対ヤバイから見て下さい」
と
録画ビデオ全部
貸してくれて
僕もハマっちゃったり![]()
その流れで
クラス委員のバッジを
「司令」「副司令」「一佐」「三佐」
に変えて作らされたり![]()
(もちろん黒ベース白文字太明朝体で)
すごく楽しかった思い出があります
人として惹かれる部分が
あったんでしょうね
(≧∇≦)
彼は
卒業時
「SHIMA」
に入社し
僕も
程なくして教員やめて
川越のサロンに
そして地元「下田」でお店オープンと
忙しく過ごしていました![]()
再びつながったのは
僕が「Facebook」始めた
で2011年でした
美容師から
銀座のバーで
「バーテンダー」
をしていると知ったのです![]()
その時
「もったいないな」
とか
「残念だな」
なんてことは1ミリも思わず
感じたのは。。
太田くんらしいな〜
楽しそうだな〜〜
ここ行きたいな〜
ってこと
(≧∇≦)
その5年来の
念願が
叶ったってわけです

シンプルかつ上品な
カウンターBAR
まず頼んだのは
太田くんオススメのスコッチ
彼は
1年半前
10日間の休暇を取り
単身で
スコッチ・ウイスキー産地
スコットランド中の
蒸留所めぐりに出かけています![]()
その道中を
Facebookで
逐一報告していました
実は
僕自身
行きたい国
No.1は
「スコットランド」
なんです
(なんにもない平原に魅力を感じるから)
(海と山に囲まれた下田にいるからでしょうか)
太田くんの
スコットランド道中日記より
写真借りました![]()
いい雰囲気
道中スコッチを
試飲しながら
蒸留所をめぐります
この日記を毎日楽しみに
読んでました![]()
ほどんど英語は喋れないにもかかわらず
すげー行動力ですね![]()
![]()
2杯めは
オススメの
モヒート
葉っぱの入った
爽やかカクテルです
太田氏
全ての
所作
が
美しい![]()
まさに
洗練された動き
ってこういうこと
なんだろうね![]()
あれ?もう飲んじゃった!
(≧∇≦)
美味しかった〜![]()
太田氏
カウンターのお客様に
紹介してくれて
話も弾みます![]()
![]()
感じたのが
太田氏の会話力
緩急織り交ぜ
まさに
「気の利いた会話」
みんなを引き込みます![]()
それこそ
色々なお客様が
いらっしゃるであろう
この場所に立ち
接客をするというのは。。
並大抵のスキルでは
出来ないことです![]()
カクテルの華麗な作り方
=技術
お酒はもちろん色々なジャンルの
知識
ものすごく勉強したり
練習したと思います![]()
ですが
もっとも大切なこと
「人と人とが接する場所」
としての
空気&魅力
を太田氏は作っていました![]()
僕も最近そこの
大切さを痛感
しているところなので![]()
非常に感じる部分が
ありました
最後に数人残ったお客様も
含め
かなり盛り上がり![]()
営業時間終わっても
太田節は止まりません![]()
傑作だったのが
スタジオジブリ論
その登場する
キャラクターを論じます
パズー論
ハク論
雨宮誠司論
ハウル論
腹抱えて笑うとこあり
神妙にうなずくとこあり
さすがでした
(≧∇≦)
業種は違えど
美容と大いに共通する部分
人間同士の付き合い
「日々勉強でお客様に
おしえて頂くことばかりです」
と彼はいいます![]()
彼もまた
「プロフェッショナル」
を追求する者
なんかすごく
素敵な時間を過ごさせて
もらいました![]()
結局始発まで話して
(太田くん付き合ってくれてありがとう!)
早朝の銀座から
満たされた気分で
帰路についたのでした。。。
銀座
Bar橋
”一本のカウンターに向かい合って
呑むと書いて橋とする ”
HIRAYAMAでした!!
ご予約には
LINE@が便利です
静岡県下田市1丁目15−26 下田ログ1F
総合Tel 0558-36-4649
Hirayama直通予約&問い合わせTel
0558-23-4173





フォロー宜しくお願いしま〜す





お気軽に友達申請してくださいね![]()
![]()
メッセージ添えて頂けるとうれしいです![]()







































この記事へのコメントはありません。