こんにちは!
伊豆下田の美容室
Log&BRA-VOの
平山です!
ブログランキング挑戦中〜(≧∇≦)/
皆さんこんにちわ!!
ひっさしぶりのブログ更新です!!
今年も開けたと思ったら1月も、もう末ですね
1年の12分の1が終わろうとしています(・∀・)
2月が終われば6分の1
3月が終われば4分の1
4月が終われば3分の1、、、、、、
って(・∀・)
そんなこと考えてても
 しょうがねーーー(^o^)!!
何が言いたいかってーと
うだうだしてるとあっという間に
 時間が過ぎて行っちまいます!!
1日1日を充実させて
 真剣に楽しく過ごしていきたいですね
 (≧∇≦)/
さて
ブログ更新してない間も
 仕事&プライベート関係なく
相変わらず思いつきでいろんなことしたりしてわわけですが
皆さんに報告したいことが・・
山ほどあります!!
 (≧∇≦)/
ので。。
一つ一つネタとしてブログにして行きたいと思います!!
まずはコチラ❢
👇👇👇
突然ですがふくろう飼います(≧∇≦)/
フクロウって飼えるの???
とお思いですよね(≧∇≦)/
 僕もそうでしたから
僕はもともと、ふくろうの持っている
「神秘性」
「雰囲気」
が大好きでした(≧∇≦)/
「森の賢者」「知の象徴」
としてギリシャ神話でも登場し
「不苦労」「福来郎」「福籠」「福老」
って当て字が多く作られ
 幸運をイメージさせることから
置き物、小物、塾などのキャラクター
 などのモチーフとして多く使われてますね
そんで最近になって娘と一緒にドハマリした
コレ
ハリー・ポッターシリーズ
1年生から見始め1日1話のペースで
 最後まで見たら・・
また1からっていう無限ループを何回したか・・
 (・∀・)
ちなみにあんじゅ(娘)のお気に入りは
(だって!!ドライバーの杖ですが
 ハーマイオニーかニワトコの杖が欲しいそうです!!)
その中に出てくるよね~~
そのハリーの相棒
「ヘドウィグ」
(コレはシロフクロウ)
それで
ふくろうちゃんへの想いが強くなりました。。。
ありがちですがね〜〜(・∀・)
そして巷では
「フクロウカフェ」
なるものが流行していて
行きたいな~~~
本物と触れ合いたいな~~~
と思っていた矢先。。。
妻が
「なんか伊豆高原にあるみたいだよ?」
と一言
「なぬ~~!!!???」
即座にスマホでリサーチ!!
そうするとすぐ見つかりました!!
コチラ
 👇👇👇
行きたい!!すぐ行きたい!!早く行きたい!!
となり、、
速攻家族で訪れたのは言うまでもありません(≧∇≦)/
カフェというよりも
たくさんのふくろうと色んな動物たちが居る
プチ動物園といったイメージ
そこで知ったのは
ここのオーナーさんの本業は
「ブリーダー」さんってこと
つまり。。。
繁殖させてそれを販売するのがお仕事ってこと
希望の種類を卵から予約して
 生まれるのをひたすら待ち
 生まれた時点でお迎えに行くっていう仕組み
ちょうど伺った時期は
繁殖シーズン
かえりそうな卵ちゃんが複数あるそうな。。
ぐわ~~~!!!!
 (≧∇≦)/
すでにその帰り道。。。
脳内では。。。
ふくろうをお迎えする為の
 色んなシュミュレーションを
 しまくっている僕が居ました(≧∇≦)/
そんなこんなで。。。。
ベンガルワシミミズク
飼います(≧∇≦)/
今年に入って色々準備してましたが
お迎えにあたっての課程は
またブログにします
なにやら。。。。
しばらく
ふくろうブログになりそうな
 様相を呈してますが。。。
 (する気満々(・∀・))
今からお迎えいってきま~~~す(≧∇≦)/
ヒラヤマでした!
平山へのご予約について
 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ポチ!
 <お問い合わせはこちら>
 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
 クリックして問い合わせフォームへ
オフィシャルキャメラメンセンコー
 アルバムページはこちらをポチ
 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

HIRAYAMA Facebook





お気軽に友達申請してくださいね


  




























この記事へのコメントはありません。