こんにちは!
伊豆下田の美容室
Log interface BRA-VO
代表の
HIRAYAMAです
お気軽に友達申請してくださいね![]()
![]()
メッセージ添えて頂けるとうれしいです![]()
ランキングサイト挑戦中
ポチッとクリックのご協力お願いしまーす![]()
昨日の続き〜〜![]()
「野武屋大掃除の巻 vol2」
下田から
車で三島行って
新幹線のって
東京で乗り換えて。。
「行徳」
へ
なんで
自分がここにいるのか
「自分でも説明できません」![]()
「行きたい!掃除したい!」
という衝動のままに動き
気づいたら ここにいました![]()
数々の伝説を生み出し続けている
のぶさんの
その舞台
「野武屋本店」
その隅々まで見れるんです
掃除ですから![]()
掃除しにいくのに
こんなにワクワク している自分に
ちょっと可笑しくなります
駅前はこんな感じ![]()
のぶさんちへ。。地図上では
コッチ方面を
線路沿いにいけば良いはず![]()
のぶさんちまでは
駅を降りたら
「一本道」
さながら
参道
の様です![]()
![]()

お店の前に
一人女性が佇んでおりました![]()

クミコさんでした〜![]()
前に講習前サンブルポップアップよった時
一瞬お会いしましたよね〜![]()
ここが
「聖地」
「野武屋本店玄関」
見慣れたロゴです![]()
まだのぶさんは来ておらず
鍵がかかっていました
思わず
覗いてしまいます![]()

次々と集まる
「勇者たち」
前回の掃除のブログや
↓↓↓↓
皆さんのブログで知っていた方も
いらっしゃいましたが
ほとんど初対面の方です![]()
![]()
のぶさん来るまで
軽く自己紹介など![]()
そして
のぶさん登場〜
店内へ。。

テンションも上がります![]()
店内ビフォーの写真
取ろうかと思いましたが。。
マジ凄いので
やめました![]()
こんな写真をどうぞ![]()
野武屋ガム
フォトアルバム
のぶさんに送られた色んなモノたち
そして
掃除スタート![]()
まずは店内を空っぽに

機材なども出しちゃいます![]()

それぞれ分担して進めまーす![]()
背の高い
せいりゅーくんは
換気扇担当
(地味にキツイ作業)
こんなアクロバットも!!

床はデッキブラシ!!

↑↑↑↑↑
京子すんが差し入れ持ってきてくれた
今日はお出かけだったみたいです![]()

掃除も佳境に![]()
床はもうワックスがけの作業
洗ってワックスがけこんなに
早く出来るんですね
流石です![]()
のぶさんは
応援、撮影、ひなたぼっこ
担当です![]()
(≧∇≦)
そしてそして〜〜![]()
掃除終わり〜〜![]()
漫画などけっこう処分したので
スペースが生まれました![]()
ガラスもピカピカ![]()
シャンプー台周り
ピカピカにしときましたよ〜![]()
掃除終了後![]()
マジうまかった!!
そして最後に
「ちん!」
で締め!
解散と
あいなったわけであります![]()
![]()
今日お会いして
お友達になった方々
またお会いしましょうね!
そんなこんなで。。
休日の
「野武屋本店」
に突撃して
ただ掃除をする![]()
なんで?
って思う方も
いらっしゃるかもしれません![]()
感想は
「迷ったら行け
」
の言葉通り。。
「行ってよかった」
オフタイムののぶさんとも
話せたし![]()
![]()
数々のドラマを生み出している
「野武屋本店」
のそれこそ
スミのスミ
まで見れたし![]()
素敵な
出会いもたくさんあったし![]()
講習帰りの
心境とはまた違った
「清々しさ」
がありました![]()

今日もまた。。
のぶさんは
綺麗になった![]()
「野武屋本店」
で
いつものように
ドラマを生み出しているはずです![]()
どんどん汚しちゃって下さいね〜〜
またキレイにしに行きますから!!
(≧∇≦)
HIRAYAMAでした!!
静岡県下田市1丁目15−26 下田ログ1F
総合Tel 0558-36-4649
Hirayama直通予約&問い合わせTel
0558-23-4173
お気軽に友達申請してくださいね![]()
![]()
メッセージ添えて頂けるとうれしいです![]()







































この記事へのコメントはありません。