こんにちは!
伊豆下田の美容室
Log interface BRA-VO
代表の
HIRAYAMAです
お気軽に友達申請してくださいね![]()
![]()
メッセージ添えて頂けるとうれしいです![]()
ランキングサイト挑戦中
ポチッとクリックのご協力お願いしまーす![]()
コンバンワ
怪しいモノです![]()
撮影時
土曜夜
こんな暗いところで
なにしてるかって言うと![]()
今日はコレ![]()
釣りに行くんです![]()
でも今日はちょっと特別![]()
ウチからすぐ近くの
「下田新堤防」
通称
「Jetty」
へ
続々と集まる皆さん![]()
そうです![]()
今日は
釣り仲間集合しての
草釣りイベント
「第6回セイシロ〜CUP」
が開催されます![]()
草野球ならぬ草釣りイベント
ですが。。
ここに集まっているのは
ほとんどプロ![]()
のような方
プロ級![]()
の腕の方
プロ![]()
![]()
![]()
のお方
などの
アングラーの皆さん![]()
ルアーを中心に
様々な釣りに精通している
面々です![]()
僕はと言うと。。
ほとんど素人のようなもの。。![]()
ですが
スーパー勉強になるので
参加させてもらいました![]()
キャップかぶっているのが
下田の誇る釣りブランド
の奥津さん
ルアーゲームなさる方でしたら
ご存じの方も多いかと![]()
本社は下田なんですよ![]()
![]()
「XESTA」さんといえば
メタルジグ
「アフターバーナー」
が有名
先日も![]()
横浜
大阪
でフィッシングショーが
行われたばかり![]()
おしゃれなブースに![]()
各種ロッド(竿)![]()
ジグ各種![]()
ワーム類![]()
ライン(糸)![]()
アパレル![]()
ゼスタさんの
アパレルは
おしゃれで人気 ![]()
今月は四国でフィッシングショー行われます
お近くの方は是非〜〜〜![]()
メバルゲームの
オーソリティー![]()
やましろさんの姿も
このような雑誌の常連です![]()
そんな方たちが集まり
(今日は総勢15人)
賞品にする
「釣りグッズ」
を持ち寄り
その季節で
釣り物
ルール
を変えて
行われます![]()
大会実行委員長
「セイシロ〜」くん
いじられキャラ
&
愛されキャラ
グダグダの進行が
みんなお気に入りです![]()
今日のターゲットは
「メバル」
「カサゴ」
「カマス」
それに対し
ポイントが振り分けられます
「メバル・・3ポイント」
「カサゴ・・3ポイント」
「カマス・・1ポイント」
<特別ルール>
「XESTA」新商品
チヌ(クロダイ)・根魚(ロックフイツシュ)用の ラパージグ
これを使って釣れば
「なんでも5ポイント」
なるほど![]()
戦略的には
ブラックホーク使用でしょ![]()
今カマスも数釣り出来るみたいだから。。
正攻法で
ジグでポイントを重ねるのも。。
と
考えているうちに
「スタ〜〜ト」
エリアはご覧の通り
犬走り堤防〜福浦堤防の間
いわゆる
「下田湾内」
2時間後に
再集合して集計![]()
皆さんお目当てのポイントに散って行きます![]()
さてどうしよう。。。
メバル&カサゴ。。。
よし!やはり
高ポイント狙いで
「ブラックホークでやろう」
早速移動してみた![]()
![]()
最初のポイントは
ここ![]()
はい真っ暗![]()
誰もいねえ・・
ここは薄いのか
とりあえず開始![]()
・
・
・
現在は大潮の
ド干潮![]()
足元岩が見えてて狙いにくい
結局ココは
駄目だ![]()
移動移動![]()
![]()
次は。。
ここ![]()
高ポイント狙いで
ひたすら
「ブラックホーク」
で底ズルズル![]()
・
・
結局ここも・・
やべえ![]()
時間がねえ![]()
![]()
残りの時間は
「Jetty」
に戻って粘ろう![]()
![]()
でスタート地点に戻り
ひたすら
「ブラックホーク」![]()
来い〜〜お魚!!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
残り20分切ってしまった・・・
カマス狙いに変更しよう![]()
車へ行き。。
コレにチェンジ![]()
頼む〜〜〜![]()
カマス来い〜〜〜![]()
![]()
・
・
・
・
・
・
・
「チ〜〜ン」
TIME UP!!
結果
「選手ブラーボ」
(※釣り仲間の皆さんには
ブラボーorブラーボと呼ばれています)
「戦略ミスか?」
いや。。。腕だな。。。![]()
![]()
皆さん集合して
釣った魚を大きいクーラーに
まとめて。。
釣果報告
さすがです![]()
![]()
渋いコンディションながらも
みんな何かしら
釣っています![]()
「カサゴ」「メバル」「カマス」
はもちろん
メインの釣り物の他に
奥津さんは
ブラックホークで
マゴチゲット![]()
さすが開発者![]()
後は
シーバス
穴子
(こんなのも釣れんだ。。)
台湾ガザニ
(か、、カニ??でもコレ超良い出汁出るんです)
の姿も
「ブラックホーク」
スゲエ。。
あと皆さんの腕も。。
数を報告したら
目の前の
ファミレスで
結果発表![]()
せいしろーくんが
グダグダの進行で
締めてくれます![]()
かろうじて
賞品が回ってきた![]()
よかったよかった![]()
結果発表が
終わっても![]()
深夜まで
釣り談義で
白熱する皆さん![]()
![]()
帰りに
わざわざ山梨から参加してくれた
参加者の方に
昼間船釣で仕留めた
良いサイズの「ハタ」
(これスーパーうまいんです、高級魚です)
をプレゼントする場面も![]()
そんなこんなで
「第6回セイシロ〜カップ」
はお開きになるのでした![]()
![]()
僕はまだまだ
ビギナーレベルですが
いろいろな釣りに
チャレンジしていますので
またちょくちょく
ご紹介しま〜〜す![]()
次は![]()
これから良い時期に入る
アオリイカを釣る
「エギング」
の話題かな![]()
またのブラボーの釣りレポートを
お楽しみに〜〜![]()
HIRAYAMAでした!!
静岡県下田市1丁目15−26 下田ログ1F
総合Tel 0558-36-4649
Hirayama直通予約&問い合わせTel
0558-23-4173
お気軽に友達申請してくださいね![]()
![]()
メッセージ添えて頂けるとうれしいです![]()

























































この記事へのコメントはありません。