今日と明日のブログは
「カット」
のご紹介です
シンプルなカットのスタイルですが
何考えて切ってるの〜![]()
ってのを
解説しながら
スタイル作りを追って行きました
こんにちは!
伊豆下田の美容室
Log & BRA-VO
代表の
HIRAYAMAです
今日も楽しくサロンワーク
今回のゲストは〜
ゆきなちゃん
この間カットに来てくれた
はづきちゃんと同学年で
👇👇👇
希望のイメージをスタイルに落としこむショートスタイル!!
「写真部」に所属してて
昨日文化祭が終わり今日は代休
同じ写真部の同級生と
カットしに 来てくれました〜![]()
![]()
ゆきなちゃんのビフォーはこんな感じ![]()
ゆわける長さでカットしたいとのこと
前髪も自分でカットしてる
ゆきなちゃん
もうちょっと柔らかさをだしたいな〜
ラインもちょっと調節しましょう![]()
![]()
髪は多めのゆきなちゃん
状態のチェックしつつ〜
長さの設定を考えます
自然なウェーブがすこしありますね![]()
肩くらいの位置にあるウェーブにあわせて
カットするとおさまりそうですね![]()
ではカット開始〜![]()
今回はベースはドライで切っていきましょう![]()
襟足の長さは外側をかぶさる為に
やや短めに切っています ![]()
外側はかぶせる様にちょっと長めに
切っています![]()
コレは
「イングラデーション」
といいます![]()
内巻きの馴染みがよくなるんですよ〜![]()
更に馴染みを良くするために
持っている毛束を内側に湾曲
ハサミを内側から入れていきます
コレを
「インシェープ」
と言ったりします![]()
コレは切り口に段がつかなくする方法
「イングラデーション」
と相性がいい切り方です
ドライカットで行うことで
見ながら
ダイナミックにカットできます![]()

ベースカット終了![]()
クロスを外してバランスを見ます![]()
洗って乾かすとまた動きが変わるので
一度洗います
洗ってからバ〜っとドライ
前髪を少し動きをつけます![]()
内側少し短くすることで
動かした時の表情が
いい感じになります![]()
アフターカットもドライで
量感と動きの調節
毛先の重さはキープ
毛先を軽くし過ぎると
せっかくつけた
「イングラデーション」が
台無しになっちゃうんです![]()
では仕上がりでーす![]()
ジャン
ジャン
ジャン
ジャン
ジャン
肩ギリギリボブ![]()
十分ゆわける長さ&
普段でも手入れし易い長さに
毛先は重めに残しつつ
動きは出すようにカット![]()
前髪の調節もい効いてますね〜〜![]()
明日は
一緒に来てくれた
ひなたちゃんのメンテナンスカット
で〜す![]()
ブログの感想、内容へのご質問など
このブログへ直接メッセージ
Facebook、LINE@でなど
ご遠慮は無用です![]()
どしどしお待ちしてますね〜![]()
![]()
HIRAYAMAでした!!
ご予約には
LINE@が便利です
静岡県下田市1丁目15−26 下田ログ1F
総合Tel 0558-36-4649
Hirayama直通予約&問い合わせTel
0558-23-4173





フォロー宜しくお願いしま〜す





お気軽に友達申請してくださいね![]()
メッセージ添えて頂けるとうれしいです![]()
![]()































この記事へのコメントはありません。